MENU

【レビュー】Able Carry Daily Plusを購入|無重力バックパックの通勤用リュックを徹底解説

エイブルキャリー

 新しい通勤用リュックを探していたところ、**香港発のバッグブランド Able Carry(エイブルキャリー)の「Daily Plus」**を公式サイトから購入しました。
 Able Carryは2019年スタートのブランドで、独自のA-Frame構造により「無重力バックパック」として話題です。
 この記事では、Able Carry Daily Plusの特徴や購入方法をレビューします。

目次

Able Carry Daily Plusを選んだ理由

以前の通勤用リュックが故障

 2021年6月からINCASEの「CITY COMPACT BACKPACK」を使っていましたが、3年ほどでファスナーが故障しました。PCなど重い荷物を入れて毎日使っていたので仕方ないですね。とても使いやすくコスパも良かったのですが、重い荷物を入れると下が膨らむシルエットが少し気になっていました。

壊れたインケースのリュック

ビームスでAble Carryを発見


 新しいリュックを探していたところ、ビームスのオンラインショップでAble Carryというブランドを見つけました。シンプルでスタイリッシュなデザインに加え、A-Frame構造によって荷物を入れても型崩れしにくいという説明が魅力的でした。同じくらいの容量のモデルを探していたので、INCASEと同程度の21Lサイズ「Daily Plus(デイリープラス)」を選ぶことにしました。

 引用元 https://www.beams.co.jp/brand/004773/?srsltid=AfmBOooTcx4ETleIWP0PdTmVqx-esT0XotUfYEzURx7l4ACDJ-I5QYEH

Able Carry Daily Plusをどこで買う?

 素材は、ビームスさんが取り扱っているコーデュラナイロンと悩みましたが、X packが良かったので、公式サイトから購入しました。購入から実際に届くまでの流れは以下の通りです。

 8月3日 購入
 8月5日 発送完了
 8月10日 受取

https://ablecarry.jp

届いた際の梱包は以下の通りです。

エイブルキャリーの梱包
エイブルキャリーの梱包を開封

【スペック・仕様】 Carry Daily Plus

デイリープラスの仕様

素 材 X-PAC
容 量 約21L
重 量 約1210g
寸 法 約 高さ49 × 幅29 × 奥行19 cm
価 格 35,200円  ※2024年9月8日現在
エイブルキャリー公式サイトより

ポケット・収納

メインコンパートメント

ポケット4つ、16インチまでのノートPC、タブレット、周辺機器等を収納可能

エイブルキャリーのメインポケット

サイドポケット

エイブルキャリーのサイドポケット

外側

 ポケット2つ。うち一つがジップ付き。ストラップも付いています。

エイブルキャリーの外側

シルエット

 メインにMacBook Air 、iPad Air 、レインウェア上下、サイドに折り畳み傘外側にiPhoneとサングラスを収納。
 シンプルでかっこいいですね。型崩れもなさそうです。

【レビュー感想】無重力感は?通勤用におすすめ?

 正直「完全に無重力」とまでは言えませんが、背負いやすさは抜群です。A-Frame構造のおかげで重い荷物でも形をキープでき、毎日の通勤にもぴったり。デザイン性、機能性ともに非常に満足しています。これから週5で通勤に使う予定なので、耐久性や使い心地は今後もレビューしていきたいと思います。

まとめ:Able Carry Daily Plusはこんな人におすすめ

  • 通勤用におしゃれで機能的なバックパックを探している人
  • 重いPCを入れても型崩れしにくいリュックが欲しい人
  • シンプルデザインが好きな人

    無重力バックパックを謳うAble Carry Daily Plus、ぜひチェックしてみてください。
shollosta
妻と娘と暮らす50代男性。
若い頃からファッション好き。還暦に向け初老の着熟しやライフスタイルを模索中。自分が着たり使ったりして良かったものを共有して、昭和世代のお役に立てればと思っています。でも、若い方も将来の参考にしていただけたら嬉しいです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次